大阪・光の饗宴2022
開宴式は終了しました。
みなさまのご来場
ありがとうございました。
開宴式は終了しました。
みなさまのご来場
ありがとうございました。


令和4年11月3日(木・祝)
17:00~19:00
「大阪・光の饗宴2022開宴式」に、SMBC日本シリーズ2022優勝のオリックス・バファローズの参加が決定しました。オリックス・バファローズの監督や選手が御堂筋イルミネーションの点灯セレモニーに登場し、点灯後、優勝パレードを行います。
また、当日は19:00までイルミネーションで輝く御堂筋(久太郎町3交差点~新橋交差点)を歩行者に開放し、非日常感あふれる特別な景色をご堪能いただけます。
- ※1 新型コロナウイルス感染症の状況等によっては、「大阪・光の饗宴2022」の中止または一部プログラムをとりやめる場合があります。
※混雑時は、入場規制により、ご来場いただいても観覧できない場合があります。
開催概要
- 日時
- 令和4年11月3日(木曜日·祝日)
※雨天決行。荒天の場合は開催を中止します。
- プログラム
-
-
16:55
オープニングパフォーマンス
-
17:00
開宴
オリックス・バファローズへ花束贈呈
御堂筋イルミネーション点灯セレモニー -
17:25頃
オリックス・バファローズ優勝パレード
-
18:00頃
優勝パレード終了
-
18:30頃
御堂筋の歩行者開放
- ※プログラム、スケジュールは変更となる場合があります。
-
- 場所
- 御堂筋(久太郎町3交差点から新橋交差点まで)
※ステージは久太郎町3交差点南側です。
※車いすご利用の方、障がい等により配慮を要する方、ベビーカーをご利用の方は南船場3交差点南側に専用ゾーンを設けています。
- 最寄駅
- Osaka Metro「本町」「心斎橋」駅
- 主催
- 大阪·光の饗宴実行委員会
※構成団体
大阪府、大阪市、公益社団法人関西経済連合会、大阪商工会議所、一般社団法人関西経済同友会、公益財団法人大阪観光局、光のまちづくり推進委員会
- お問合せ先
- 大阪府 府民文化部 都市魅力創造局 魅力づくり推進課
☎︎:06-6210-9304
イベント当日(11月3日):06-4391-0120


オリックス・バファローズ
優勝パレード
優勝パレード
問合せ先:06-6210-9304
(大阪府府民文化部都市魅力創造局魅力づくり推進課)
イベント当日(11月3日)06-4391-0120
(大阪府府民文化部都市魅力創造局魅力づくり推進課)
イベント当日(11月3日)06-4391-0120
イベントに関する注意事項
- ※イベント内容、スケジュール等については、変更となる場合がございます。
- ※雨天決行。 荒天の場合は開催を中止します。
- ※雨天の場合、観覧エリア内での傘の使用を禁止しますので、 レインコート等の雨具をご用意ください。
- ※新型コロナウイルス感染症の状況等により開催を中止とする場合があります。
- ※入場口にて検温及び手指消毒を実施いたします。 その際、 37.5度以上の発熱または検温を拒否される方のご入場はお断りいたします。
- ※来場の際は、マスク着用をお願いします。 また、声を出しての応援、歓声などはご遠慮ください。
- ※キッチンカーエリア以外での飲食 (水分補給は除く。) はご遠慮ください。
- ※折りたたみの椅子や脚立、 ステップ、 レジャーシートなどの持ち込みは禁止です。
- ※ベビーカーをお持ちの方は、畳んでご観覧ください。
- ※ステージ周辺は、 特に混雑が予想されます。 会場全域でお楽しみいただけますので分かれてご観覧ください。
- ※混雑時は、入場規制により、 ご来場いただいても観覧できない場合があります。 また、 一般通行者に対しは、 迂回をお願いする場合があります。
- ※花壇や私有地に立ち入っての観覧や自撮り棒の使用は禁止します。
- ※緊急車両がイベント会場を通行する場合は、 演目を一時中断し周辺へ避難をお願いする場合があります。
- ※公共交通機関でご来場ください。 お車でのご来場はご遠慮ください。
- ※自転車で会場内に入ることはできませんので、 ご注意ください。
- ※会場付近で認可のないドローンを飛行させることはおやめください。 航空法に違反する場合があります。
注目の一大イベントも
同日開催!

御堂筋ランウェイ 2022
大阪のメインストリート御堂筋において、エンターテインメント、スポーツ、パフォーマンスなど、1日限りの非日常的なオンリーワンコンテンツを実施することで、秋の御堂筋や大阪の魅力を国内外へ発信します!
詳細はこちら